{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【スイス伝統ワインの新解釈】クォンタム 2023 / vinigma quantum 2023

11,000円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

◾️ スイス伝統ワインの新解釈◾️ スイス最大の産地ヴァレー州にはピノ・ノワール品種とボージョレ・ヌーボーで有名なガメイ品種をブレンドした「ドール」(Dôle)という伝統的なワインがあります。 このワインの生産者ヴァレンティン・シース (Valentin Schiess)はガメイの子供品種であるガマレを用いて、モダンスタイルのドールを造りました。 <基本情報> タイプ:赤ミディアムボディ 品種:ガマレ(スイス固有品種)、ピノ・ノワール 生産地:ヴァレー州サルゲッシュ / Salgesch, Valais 原産地呼称統制:AOCヴァレー 生産者:ヴィニグマ / vinigma 生産年度:2023 アルコール度数:13.4% 酸化防止剤:64mg / L (亜硫酸) EUオーガニックワイン基準以下(白: 150mg/L、赤100mg/L) 容量:750ml ◾️香り・味わい◾️ 赤い果実(ラズベリー、チェリー)やベリー系の香り 柔らかなタンニンとフルーティな味わい ◾️ スクリューキャップについて ◾️ このワインには酸素を透過する機能を持ったStelvin(ステルヴァン)という高級スクリューキャップが使われています。コルク=高級、スクリュー=安価というイメージは捨て去ってくださいね。 ◾️ おすすめ料理 ◾️ (洋)鶏もものトマト煮込み (和)秋刀魚の塩焼き おすすめ料理はみなさまに気軽にお試しいただきたいので、「おうちごはん」やテイクアウトのお惣菜を基本としています。 ◾️ ぶどう品種について ◾️ ガマレは、1970年代にスイスの農業研究機関であるアグロスコープが、スイスの気候に適した耐病性の高いブドウ品種として開発した品種です。 この品種は、耐病性や気候への適応性が高く、スイス特有の冷涼な気候でも安定した収穫が可能であることから、地元のワイン生産者に支持されています。 ◆◆ 商品名の由来 ◆◆ 古典力学に対する新しい力学(量子力学 Quantum Mechanism)から、伝統的なドールの造り方に対して新しい造り方という意味をこめてQuantum(クォンタム)と名付けられました。 これまで「クゥオントゥム」と表記してきましたが一般的なカタカナ表記「クォンタム」に変更しました。 ◆◆ ワイナリー名、商品名表記について ◆◆ 当ワイナリー「ヴィニグマ」の原語表記は「vinigma」と頭文字は大文字表記しません。 同様にワイン名の原語表記もすべて頭文字は小文字です。

セール中のアイテム