{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【大地の声を聴く】エコ・デッラ・ナトゥーラ 2021 / Cantina Settemaggio, Eco della natura 2021

11,000円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

◾️ 大地の声を聴く◾️ 農薬、化学肥料、殺菌剤(ボルドー液)を一切使用しない、大地からの声がストレートに伝わるワインです。このワインを通じて大地の声をぜひ聴いてください。 オーガニック栽培というとただ単に農薬を散布しないのですが、この生産者は農薬散布をしなくとも良いように病虫害に強い品種 (Piwi品種)を育てて、ワインを造りました。 孫、ひ孫の代までぶどう畑を残したいという生産者の想いが伝わってきます。 <基本情報> タイプ:白辛口 品種:ソーヴィニャック(Piwi品種)、ヨハニター(Piwi品種) 生産地:ティチーノ州モンテカラッソ/ Montecarasso, Ticino 原産地呼称統制:IGTティチーノ 生産者:セッテマッジオ / Cantina Settemaggio 生産年度:2021 アルコール度数:12.5% 酸化防止剤:80mg / L (亜硫酸) EUオーガニックワイン基準以下(白: 150mg/L、赤100mg/L) 容量:750ml ◾️香り・ 味わい ◾️ 洋ナシやピーチ、マンゴーなどフルーツのアロマ アロマからは想像できないフレッシュな味わい ◾️Piwiだけで造られた唯一無二のワイン ◾️ Piwi品種はワイン造りにおいて補助的にブレンドされることが多いのですが、このワインはPiwi品種だけで造られた非常に稀なワインです。 ◾️ おすすめ料理 ◾️ (洋)オランデーズソースのサーモンソテー (和)卵かけご飯、豚しゃぶごまだれ、おから、冷奴、伝助あなごの造り、剣先イカの造り おすすめ料理はみなさまに気軽にお試しいただきたいので、「おうちごはん」やテイクアウトのお惣菜を基本としています。 ◆◆ 商品名の由来 ◆◆ 無農薬農法のぶどう畑の大地からの声をそのまま反映していることから、イタリア語で「大地の響き」を意味するEco della natura(エコ・デッラ・ナトゥーラ)と名付けられました。 地中海性気候の沖積土の土壌をそのまま感じてください。

セール中のアイテム